Page・10
潜水堂日記・1(’02.8〜12) 潜水堂日記・2(’03.1〜6) 潜水堂日記・3(’03.7〜10)
潜水堂日記・4(’03.11〜’04.5) 潜水堂日記・5(’04.6〜10) 潜水堂日記・6(’04.12〜’05.6)
潜水堂日記・7(’05.7〜12) 潜水堂日記・8(’05.12〜’06.6) 潜水堂日記・9(’06.7〜9)
潜水堂日記・11(’07.4〜12) 潜水堂日記・12(’08.4〜8) 潜水堂日記・13(’08.8〜11)
潜水堂日記・1(’02.8〜12) 潜水堂日記・2(’03.1〜6) 潜水堂日記・3(’03.7〜10)
潜水堂日記・4(’03.11〜’04.5) 潜水堂日記・5(’04.6〜10) 潜水堂日記・6(’04.12〜’05.6)
潜水堂日記・7(’05.7〜12) 潜水堂日記・8(’05.12〜’06.6) 潜水堂日記・9(’06.7〜9)
潜水堂日記・11(’07.4〜12) 潜水堂日記・12(’08.4〜8) 潜水堂日記・13(’08.8〜11)
2006年12月18日(月) 曇り・風/波共にやや強し 気温18度・水温22度
「今年もあと半月になってしまいました。」の巻


あっという間に、今年もあと半月。サボりまくっていた日記の更新頑張らなくっちゃ!だってまだ暑い9月の話題を
まだお伝えしていない状態!! 今年中には何とか終わらさなければ・・・
9月のはじめに潜りに来られたのは、学生時代の仲良し4人組ユウシくん・マホさん・ノリヒロくん・マミさんです。
ユウシくん・マホさんはCカードを待っているダイバーさん。
ノリヒロくん・マミさんは、まるっきり初めての体験
ダイバーさんです。やっぱり初めてはドキドキだけどしっかり練習をしたら、なんとメチャメチャ上手に潜ってるじゃ
ないですか!Myマスクを持ってきたぐらいスノーケリングなんかは充分に経験があるので当然の結果かな?
最後には4人そろってサカナに餌をあげて遊ぶことが出来ました。ユウシくん・マホさんは2ダイブ目にも
チャレンジ! 体験ダイビングとはまるっきり違うポイントに、メチャメチャ感動!! ノリヒロくん・マミさんも、ぜひ
ライセンスを取って、同じ感動を分かち合いましょう。
チョッとマジ顔で説明を聞きます。
練習してみると「思ったより簡単かも?」
全員でサカナ達と遊ぶことが出来た!
次にいらっしゃったのは、東京からお越しのサツキさんです。与論に来る前日
まで沖縄で潜っていたという、筋金入りのダイビング大好きさんです。
与論でも到着して2ダイブ翌日3ダイブ。そして帰る前に2ダイブと、2泊3日で
7ダイブもしてくれました。 もちろん帰る日は、飛行機を利用してないので
ご安心を! 節度を持って、ルールを守ってこそ楽しいダイビングが出来るん
ですよ。今回は大物が見たいというリクエストだったので久し振りに
「ハキビナのマグロ根」行ってきました。マグロはチョッとしかいなかったけど
ギンガメアジが大群で迎えてくれて超ラッキー! こんな与論島をサツキさん
は気に入ってくれたかな? また潜りに来てくださいね。お待ちしています。
与論での7ダイブは、いかがでしたか?
「2ダイブすると何時に終われるかな?」とお問合せいただいたのは、お仕事で
与論にいらっしゃったカツさんです。上手にスケジュールを調整して、趣味の
ダイビングも楽しまれました。せっかく与論島に来たのだから、潜りたくなるのは
ごもっともです。当店はとっても小さなダイビングショップですが、前もってご相談
いただければ、お客様の希望のスケジュールに合わせたダイビングを提供
できるのもメリットの1つです。カツさんも滞在期間中3ダイブを楽しみ、お仕事も
しっかりこなされたそうです。他のお客様のスケジュールとの兼ね合いがある
場合もございますので、ご希望のスケジュールがある方は事前に必ずご相談
くださいね。カツさん。またお仕事の合い間にでも潜りにきてくださいね。
次回もぜひご利用ください!
9月後半には、リピーターさん2組と、新しいお客様1組の当店にしては
結構賑やかな数日を過ごすことが出来ました。今シーズン1番目に
潜りに来てくれたエリコちゃんが、もうリピーターとして帰ってきてくれたり
突然のお電話にチョッとビックリ!2年振りくらいのご来店。キヨシさん
カツラさんご夫妻や今回お初のツヨシさんと「もうすぐ10月なのに…」と
思わせる、すばらしいお天気(なんと気温・水温共に29℃!)のなか楽し
く潜ることが出来ました。このときの大ヒットが与論の代表的なポイントで
ある「長崎の塔」でした。ギンガメアジの大群がグルグル回り、「ここは
日本か?」と思わせるぐらいの勢いでした。このときの様子が当HPと
相互リンクされている
「与論情報サイト」(←ここをクリックしてね。)
にある、ヨロン水族館のコーナー「ギンガメアジご一行様」として投稿されて
います。この映像はエリコちゃん撮影です。ぜひご覧くださいね。
メッチャいい天気。内地じゃこんな格好
じゃ風邪ひいちゃうかもね?
初与論のツヨシさん。
カツラさんも急いで撮影開始!
突然の大物に喜ぶのキヨシさん
デジカメに夢中のエリコちゃん
当店の9月のライセンス取得者は2名。オープンウォータダイバーに
認定されたのは、お仕事で2ヶ月の滞在期間中にライセンスをGET
した、ヤスヒロさんです。9月は大きな台風の影響もあり、ギリギリの
スケジュールの中、何とか続けてていただき無事にダイバーの仲間
入りをすることができました。最終日は同じ職場で働く先輩ダイバーの
アツシくんとも一緒に潜れ、海洋実習の後半はほとんどFUNダイブ
状態でした。この先お仕事が忙しくなるようで、なかなか潜りに行く
チャンスも少なくなるとは思いますが、機会があれば与論島に来て
また一緒に潜りましょう。再会の日を楽しみにしています。


           アツシくん・幸さんとの3ショット(右上)とCカード授与式(左下)です。
そしてもう1人は、アドバンスダイバーに昇格されたサナエちゃんです。友人のショップからの紹介で来られた
サナエちゃんは、与論島には初上陸です。事前にお願いした宿題も、しっかりこなして来てくれて、とっても
スムーズに講習をすすめることが出来ました。中性浮力の練習(PPB)では、始めは戸惑っていたものの、じきに
コツをつかんで見事な中性浮力を確保できるようになったし、コンパスを使ったナビゲーションなど、なかなかの
好成績を修め、無事アドバンスライセンスをGETしました。せっかく習得した技を使って、これからもガンガン
潜ってくださいね。また与論で一緒に潜れる日も楽しみにしてますよ!!
BCDと肺の浮力を上手くコントロールするPPBや、コンパスなどを使った水中ナビゲーションなど、講習内容も盛りだくさん!!
9月中旬には、今シーズンで1番影響の強かった台風13号のため、ダイビングを断念せざるを得ない状況に
なってしまいました。この時潜る予定でした、ゲスとのみなさんには大変ご迷惑をおかけいたしました。これに
懲りることなく、また与論島に来て今度こそ楽しいダイビングをしましょう!またのお越しをお待ちしております。
今年の10月は、新記録達成の月でした。竹内潜水堂がオープンして、早5年目。秋も深まり行く10月に
50ダイブをしたのは、初めてのことなのです。これも多くの皆様に可愛がっていただいた成果だと思います。
これからも竹内潜水堂を可愛がってくださいね。宜しくお願いいたします。

さて、そんな10月のはじめを飾るのは、毎年この時期に必ず遊びに来てくれる「川上屋」ご一行様です。
といっても、今年はチョッとづつスケジュール違いの2組4名様で、いつもよりのんびりムードの川上屋さんです。
先発隊は本隊であるタダシさん・ユッコさんご夫妻の登場です。かれこれ10年以上、与論島に通っていると私達
以外にも大勢の知り合いも増え、いろんな人々が宿泊先に遊びに来ます。そんな中ダイビングを楽しんだり
ドライブをしたり、本を読んだり…  もちろん恒例のバーベキュー大会もしましたよ。いつもよりチョッと短い休日
だったけど、リフレッシュできたでしょうか? また来年も一緒に遊びましょうね。楽しみに待っています。
いつ潜っても真っ青な与論の海。リフレッシュできたでしょうか?  そしてドライブの途中の1シーン。うーんいい感じですねー。
本隊より3日遅れで与論に来たのは、去年初めての体験ダイビングで感動しまくっていたリッちゃんと、南の島
初登場のマキちゃんの友だちコンビです。もちろん目的はダイビングライセンスGET!! しかし日程の関係で
オープンウォーター(OW)コースの半分コースになるPSDコースの受講となりました。OWダイバーより潜れる
範囲(深度の制限)や監督体制など、いろいろ制限はあるものの、追加講習を受けることでOWダイバーや
その上のレベルにも昇格可能な、立派なライセンスです。部屋の外ではバーベキューの準備が進む中、我慢の
学科講習や、天気や海の状態もあまり良くない中プール&海洋実習も頑張り、予定より半日早くライセンスを
GETできました。来年はOWダイバーへの追加講習を頑張ろうと、またの再会を2人と誓ったのでした。
また、みんなで楽しく潜ろうね。今から楽しみ! 待ってまーす。
初めての海洋実習。なのにボートでも、水面でもこの余裕!  そしてPSDライセンス取得おめでとう!! 来年はOWを目指そう。
川上屋チームとほぼ入れ替わりでいらっしゃったのは、
ユウキさん・マサコさん&ユウスケさん・カズナさんの二組の
ご夫婦ダイバーです。本土に比べるとまだ日が長い与論島
では、10月ぐらいまではお昼に到着すれば、その日のうちに
2ダイブは可能です。そんなリクエストもあり、供利漁港から
ダイビングに出発。供利沖とひょうたん島の2ダイブ。めちゃ
くちゃ小さなウミウシの仲間「クロボウズ」やとってもきれいな
ヒラムシの仲間などを、みんなでじっと観察したり、一気に
5種類のクマノミなど、とっても楽しいひと時を過ごすことが
できました。でも仲良しご夫婦同士でダイビングに出かける
なんて、いいですね。また与論にも遊びに来てくださいね。
みんなで楽しく
潜ることができました。
写真・上
みんなで何を
見てるのかな?
写真・下
10月も半ばを迎えた、ある1日。今日は体験ダイビングDAYとなりました。午前中は横浜からいらっしゃった
ヨウイチさん・マミさん。午後は島内ダイバーのヒデキさんと息子さんで小学校6年生のタツトくんです。
とっても良い天気のもと、当然全員、大成功! 特にタツトくんは与論島に住む小学生で初めてダイビングを
楽しんだのではないかと思われます。こんなキレイな海でダイビングを始めたら、病み付きになるのも当然です。
でも体験ダイビングだけで終わっちゃうのは、本当にもったいないですよ。この感動がさめないうちに、ぜひ
ライセンスを取って、感動の幅をドンドン広げていってくださいね。
タツトくんがちゃんと潜れるか? 見守るヒデキさんが後ろにいます。
ヨウイチさんは初ダイブ。マミさんは実はライセンスを持ってます。
次の登場は、2年越しでライセンスをGETしたアヤさんの
お話です。ちょうど去年の今ごろ、お仕事の合い間にライ
センスを取ろうと頑張っていたのですが、とっても忙しく
ちょうど半分を終えたあたりで与論を去らなければいけなく
なってしまいました。そんなアヤさんが1年振りに与論に
帰ってきてくれて、去年の復習と残りのダイビングをしっかり
こなして、見事ダイバーの仲間入りをしました!元々上手に
練習していましたが、やはり1年振りの講習はドキドキだった
ようです。この次はFUNダイビングでに与論に帰ってきてね。
2年越しのライセンス
取れて本当によかったね!
そうしたらアヤさん、なんとFUNダイビングまで
してくれちゃいました。しかもあとからやって来た
お友だちも一緒に体験ダイビング。与論の海の
素晴らしさを伝えたかったのかなぁ?
でも行っていないポイントも沢山あるので、また
与論島に潜りにきてね。待ってます。
初FUNダイビング&初体験ダイビングです。
そして10月のお客さんとしてのダイブ数も新記録が
出ました。東京からいらっしゃったマユミさんは、都内の
ダイビングショップのインストラクターをやっている方です。
視察ダイブを兼ねて与論島に遊びに来てくれたのですが
「できるだけいろんなポイントを見ておきたい。」とのリクエ
ストもあり、到着した日に2ダイブ。そのあとの2日間は
なんと4ダイブと2.5日で合計10ダイブもしてくれました。
写真もたくさん撮ってくれて、与論島の代表的なポイントは
ほとんど潜っちゃったのでは?ものすごく与論のことを気に
入ってくれたようで「ぜひ近いうちにショップツアーで与論に
来たい!」ってお話してくれました。これで与論島ファンが
また増えるかも? たくさんのお客様といらっしゃるのを
楽しみにしていますね!
長崎の塔にて
地形の素晴らしさに
大満足!(写真・左)
きれいなウミウシを
激写中です!!
(写真・右)
10月もそろそろ終わり。しかし気温28℃水温26℃という
最高のコンディションの中、いらっしゃったのはマリコちゃん
チエちゃんコンビです。このシーズンは、私個人的にも
大好きで、南側の地形や広々とした砂地など、バラエティー
に富んだポイントが目白押しだからです。そんな時に、しかも
とっても良いお天気の時に与論島に潜りに来たお2人は幸せ
者です。明るい日差しの下、チョッと日焼けをきにしつつも
楽しい時間を過ごすことができました。でも後で聞いた話に
よると「ウミガメに会ってみたーい!!」とのことでした。
それなら次は、夏の与論島に再チャレンジしなくっちゃね。
また次の楽しみが増えちゃったね。来年の夏待っているよ!!
マスコット犬
「やまと」と一緒に!
(写真・上)
水中もメッチャ
明るい!

(写真・下)
店を始めて5年目にもなると「この時期はこの方が・・・」というゲストの方も多くなってきます。そして10月の
終わりには、このお2人。ゼンイチロウさん・チカコさんご夫妻です。しかも今年2度目の登場です。ケガの
後遺症で昨年はお留守番だったチカコさんも、今年の6月にダイビングに復帰。今回は念願のNewフィンで
更なるレベルアップを目指します。しかし、その人に合っているフィンってあるんですねー。足にケガの後遺症が
あるなんて、ぜんぜん感じさせない泳ぎっぷりです。もちろん水泳などのリハビリの成果もバッチリでています。
バディのゼンイチロウさんもビックリするほどの回復力です。1週間の日程で、お2人とも1日も休むことなく
11〜12本も潜ってくれました。マイペースで、のんびりゆっくりダイビング。これからも一緒に続けましょうね!
また来年も一緒に潜りましょう!!
ラストダイブはバックロールも大成功!
1週間で12ダイブは、この秋最多ダイブ賞。
今年、潜水堂から巣立っていったダイバーは12名。潜水堂
初のダイブマスターが1名。ファーストエイドコース修了者が
2名。そんな講習生の今年最後を飾ったのは、お仕事で
与論に2ヶ月の滞在中にオープンウォーターのライセンスを
GETした、ダイジロウさんです。でも当店でライセンスを取得
しようと来られた皆さんって、なんでこんなに勘が良いのだろ
う? ダイジロウさんもとっても順調に学科・限定水域・海洋
の各講習をにこなし、無事期間中にライセンスを取得すること
ができました。しかもコンパスの使用方法がとっても上手で
当店の講習生中で1、2を争うぐらいです。ぜひチャンスを
作って、今度は遊びで与論に来てくださいね。
好成績で
ライセンスをGET!!
11月も半ばに入ると、毎年恒例のリーフチェックの季節となります。しかも今回は、当店初めての当番店で
かなり気合が入ってしまいました。準備も万全!参加者も島内・外の方合わせて20名以上!!
「よーし頑張るぞ!!」っと思っていたら、与論島でリーフチェックを始めて以来、こんなハプニングはもう無い
でしょう!と思わせるぐらいの印象深いリーフチェックとなりました。 
1番初めのハプニングは「沖縄便欠航事件」東京のリーフチェックチームを乗せた飛行機が、機材故障の為、
欠航してしまったのです。日程的にリーフチェックそのものには影響しなかったものの、臨時便を出すことも
無く、結局翌日のフェリーで与論に到着。楽しみにしていたFUNダイブも、予定の半分しかできずチョッと
がっかりです。 そして2番目のハプニングは「季節外れの南風・リーフチェックポイント変更事件」いままで
台風の影響でリーフチェックが延期になったことは1回ありますが、ポイントを変更しなくてはいけない状況は
初めてです。今回は季節での変動を確かめるということになり、6月に行った茶花漁港沖のポイントでリーフ
チェックを行いました。 さらに3つ目のハプニング「リーフチェック始まって以来、初の1ダイブで終了事件」
リーフチェック当日も海況があまり良くなく2ダイブに分けて行う予定だったのですが、1ダイブで終了すること
になってしまいました。こんなにハプニング続きだったのにも関わらず、めげずに調査に参加していただいた
皆さんには、大感謝!の一言しかありません。
悪天候の中集まってくれた、22名のリーフチェックダイバー
調査を終えた無脊椎深場チーム。
調査報告会を真剣に聞く参加者。
調査中の底質深場チーム。
詳しい調査結果は、後日「Let’s reef check」のページでご報告しますが、ガンガゼというウニの仲間が
近年異常に増えていることがわかりました。これは水質悪化の指標になりうる生き物であり、他の調査に
おいても、与論島付近の海域の水質が通常より良くない状態であるらしく、更なる詳しい調査が必要と
思われるとのこと。またサンゴの食害をもたらすレイシガイの仲間の発生状態の調査も更に調査し、必要に
応じて駆除も必要ではないかとのことでした。これは与論島住民のおおきな問題であり、島民挙げて対策を
講じなくてはならないと思いました。さて調査終了後のお楽しみ。今回はお昼ご飯からスタートです。仲良く
していただいている民宿の女将さんにお願いして、与論島の郷土料理「みしじまい」をいただくことに!
この「みしじまい」与論風炊き込みご飯で、私たちもの大ファンです。メチャメチャ美味しく、お持ち帰りまで
しちゃいました。また結果報告会のあとの懇親会も大盛り上がり。2次会のかりゆしバンドでは、新しい試み
フルートとバレリーナとのコラボレーションなど、とっても楽しい時間を過ごすことができました。いろんな
ハプニングがありましたが、終わってしまえばとても印象的なリーフチェックとなりました。そうそう今回できな
かった供利漁港沖のリーフチェックは島内ダイバーで後日責任を持って行うことになりました。
かりゆしバンドとバレーとフルートの
 コラボレーション見入ってしまった。
これもリーフチェックの楽しみの一つ
報告会の後の、懇親会です。
きれいに盛り付けられた「みしじまい」
しかもメッチャ美味い!
来年も2回リーフチェックを行う予定です。「チーム潜水堂」も活動しますので、皆さんぜひご参加くださいね。
リーフチェックが終わってすぐのお客様は、やはりお得意様の
「チーム江戸川区」(勝手につけてゴメンナサイ!)の皆さん
です。いつも仲良く4名で潜りに来てくれます。今回はチョッと
お天気が良くなかったのが残念です。でも海況が悪いときは
ダイビング以外の楽しみもやっちゃうのが、このグループの
いいところ。2日間の予定で、午前中は2ダイビング。午後は
焼き物やお買い物など。さすが何回も通い続けた与論島。
どんな時どこに行こうか?どんな風に遊ぼうかを分ってます。
与論島の休日を、思いっきりエンジョイしている皆さんです。
また来年も夏ごろには会えるのかなぁ? 元気な皆さんと
一緒に潜れる日を楽しみに待っていますね。
11月最後のお客様は、やはりリピータのミノルさん・フミコさんご夫妻と、ジュンくん・ケイコちゃんコンビの4名様
です。潜水堂ゲストの中でも指折りの、水中写真大好きダイバーの大集合です。これだけ写真派ダイバーが
揃うと、何か良い被写体を見つけなきゃってチョッとプレッシャーだったりして。でも相変わらずのマイペースの
ガイドだったですねー。最初はチョッと荒れ気味の海況で、今年2度目の百合が浜沖にも行ってみたのですが
超うねったりして。でも最終日には海も落ち着きを取り戻して、楽しいダイビングができました。そう、今回は
フミコさんがバースデイダイビングだったんですねー。と、いうことで最終日のロギングタイムは、「バースデイ
おでんパーティー」となりました。せっかくのお祝いは、大勢でやったほうがいいよね。皆さんのダイビング以外の
お楽しみもバッチリサポートしたいと思います。でもイベントがある日は、自己申告でお願いしますね。
やまとの赤いバンダナは
ジュンさんケイコさんからもらったの。
「次は、いつくるの?」やまとも
みんなの帰りを待ってます。
お誕生日おでんパーティーの
真っ最中です。
12月に入ると、お客様の数がぐっと減ってしまいます。
かなり寒くなっちゃうから、しかたがないですね。
そんな時に良く行われるのは調査ダイブです。
今回は「サンゴ礁保全の為のオニヒトデの生態調査」が
行われました。また、最近与論の海で異常発生している
レイシガイの仲間の調査と駆除も合わせて行われました。
結果は、今回の調査範囲に関してはオニヒトデは0匹。
しかし、比較的サンゴが多い場所には、レイシガイの仲間が
多く見られ、246匹も確認・駆除することになりました。
50m四方を2ヶ所と、限られた場所でこれだけいるという
ことは、もっと広い範囲であれば、まだたくさんいるのでは?
と考えられます。しかしレイシガイの仲間が悪いのではなく
その異常な数が問題なのです。その原因が解明され
早くあるべき姿に戻ることを願わずにはいられませんでした。
指でさしている
所をアップにして
見てみると・・・
(写真・右)
この場所だけで
10匹のレイシガイの
仲間がいました。

(写真・左)
 変色してしまったハマサンゴ
病気にかかっていると思われる。
最近はどこに潜っても見られる
レイシガイの仲間
強いうねりの中、頑張って
調査をしていただきました。
そして今回の最後の話題は、11月にできなかった供利漁港沖の
リーフチェックです。参加者は私たちを含め、総勢8名。冷たい
雨が降る中、2ダイブで深場・浅場の調査を行いました。詳しい
結果は11月の分と合わせて、後日お伝えいたしますが、やはり
ガンガゼの数が微妙に増え、サンゴの数が微妙に減っている
ような気がします。また調査範囲内にもレイシガイの仲間や食害
痕が見られました。百合が浜沖に潜った時も見ることができたので
特定の場所だけの問題ではなく、島全体的に発生しているのだと
思われ、あまり好ましくない状態ではないのかなと思います。
海の生態系の異常は、島の環境悪化のバロメーターになるのでは
ないかと思います。この現状を島の多くの方が認識し、できるだけ
自然にやさしい生活を心掛けるべきだと思いました。
冷たい雨が降る中、ご協力ありがとうございます。
今年もあとわずか。もうすぐ年末・年始のお休みも近づいてきますね。チョッと寒いかも知れませんが
いっぱい潜って、楽しい思い出を作りましょうね! 私たちも皆さんのお越しを心よりお待ちしております。

HP管理人・・・やっと日記が追いついてホッとしている、竹内 浩一でした。