潜水堂日記
Page・2
2003年1月1日(水)晴れ時々曇り・波、うねりやや強し・水温22℃
「明けましておめでとうございます」の巻

潜水堂のHPをご覧の皆さん、新年明けましておめでとうございます。どのようなお正月を迎えていますか?
新年を迎え、この潜水堂日記も新しいページに変わりました。これからもしっかりチェックしてね。
さて、私たちは元旦から(大晦日も)元気よく潜っています。しかも今日は3ダイブ! 初潜りは地形と
幻想的な光が美しい“キャニオン”です。好天気に恵まれ、ダイナミックで美しい景観を楽しむことが
できました。また昨日から一緒にダイビングを楽しんでいる大沼さんと本日のログ付けの後、与論島内の
琴平神社に初詣まで行って来ました。何をお願いしてきたかって? もちろん与論島で皆さんと一緒に
ダイビングを楽しめますように!!皆さんの元気な顔に、会えるのをお願いしました。今年も
Diver’s House竹内潜水堂を宜しくお願いします。

本年一発目の担当・・・今年もしっかり更新します。 竹内 浩一でした。
魅惑のホール、キャニオンの入口
この風景が貴方を待っている
図鑑や写真をチェックしログ付け
おみくじは大吉と末吉!
2003年1月7日(火)曇り時々雨・波やや強し・水温22℃
「かわいいゲストと最多記録」の巻

皆さん、寒い日が続いていますが、お元気してますか? 各地で寒波が猛威を振るい、大変だった
のでは、ないでしょうか? 与論島も3日の午後から北風が強くなり、昨日まで今シーズン1番の
寒さになりました。ダイビングの方といえば、ちゃんと予定通り潜りましたよー。 まず1/2は、なんと
かわいいゲスト、あおいクンのパパ・ママと一緒にダイビングを楽しみました。あおいクンはもうすぐ
4歳になる男の子。本当はパパとママが交代で潜る予定だったのが、とっても聞き分けの良い子で
みゆきおね-ちゃん(?)と、一緒にお留守番してくれたの。おかげでパパ・ママはなんと3ダイブも
できちゃったね!休憩時間中はやまとちゃん(うちの犬です)と遊んだり、ログ付けタイムには一緒に
サカナの図鑑を見たりして楽しい時間を過ごしました。 またご家族揃って遊びにきてね!
時は変わって1/3 。私の店の常連ゲスト、大阪の雅春さんと、
元旦も潜った大沼さんと合同ダイブです。この日は冬には珍しく
南風が吹いたので、待ってましたとばかりに「沈船あまみ」と
これまた外せぬ「タートルドリーム」です。そう今回ご一緒した
雅春さんは、なんと昨年4月のオープン以来3回と、昨年の
年間最多リピート記録を打ち立ててくださいました。今回で
4回目と今年も新記録を樹立しそうな予感でいっぱいです。
そんな雅春さんも、タートルドリームは初めてだったようで、
えらく感激してくれていました。それだけスゴーイ、ポイント
なんですよ!しかし、この日はほんとに午後から荒れ模様になり
午前中に2ダイブを済ませ、午後は昼食を兼ねてビールで
乾杯!! ほとんど宴会状態。でも、お正月だからこんなのも
いいですね!
こうして潜水堂のお正月は過ぎていったとさ。

今日の担当・・・宴会付きダイビング大好き! 竹内 浩一。
ゲームをしながらお留守番
おかげで、そろってダイビング
“やまと”とも仲良しさん
みんなそろって「はい、ポーズ」
正月からウミガメとご対面!
「これは縁起がいいねー!」
2003年2月12日(水)曇り時々雨・波やや強し・水温20℃(?)
「最近の与論島」の巻

寒い寒い冬の真っ盛り!皆さんはいかがお過ごしですか?
私たちもお正月を無事に過ごした後、仲良く1回ずつ風邪をひいて
しまいました。用心してるつもりだったのですが、、こればかりは
しかたないですねー。さて与論島はサトウキビの刈り入れシーズン
たけなわで、「潜水堂からのお知らせ。」のページにもありますが
私たちも製糖工場に臨時社員としてお勤めしています。
どんな様子かは、次回にでもお知らせしましょう。
そんな最近1つニュースがありました。
今まで関西方面より与論・沖縄方面へのアクセスの手段の一つ
であったフェリー「あかつき」代わり、新造船である「琉球エキスプレス」が1月中旬より就航しました。
ピッカピカのフェリーなので私たちも早い機会に乗ってみたいなーと思っています。皆さんも関西方面より
いらっしゃる場合や沖縄経由でいらっしゃる場合に利用してはいかがでしょうか?
ピッカピカの新造船
「琉球エキスプレス」1/23撮影
さて、時は変わり2月4日と5日。与論島はまた若いパワーに占領されてしまいました。
兵庫県の小野高校の生徒さんが修学旅行で来島されました。そのうちの約330名が体験ダイビング
にチャレンジ!!迎え撃つはいつもの与論島インストラクターズ。しかし今回は相手が多すぎ!という
ことで沖縄や九州方面よりヘルプを募り、インストラクターはなんと21名! 生徒さんは、ワーワー、
きゃーきゃー!!言いながらも、皆さん楽しんでいただいた様子です。私も2日間で18名の生徒さんと
一緒に潜りましたが、誰一人へこたれることなく無事全員が大成功!! 印象に残ったのが1番最後の
クラスの女の子。どうやら泳ぎは大の苦手で本人から「私、かなずちなんです。」との申告があり、逆に
こっちは“絶対潜らせてやるー。”と内に秘める闘志いっぱいで臨みました。運悪くうねりも強くなり、
潜降を開始しても安定できず、つい出た言葉が「こえーっ!!」くわえたレギュレータの向うから発した
声が海の中でもしっかり聞こえたよ! でも、頑張り屋さんなのか?根性があるのか?エキジットする頃
には、波にもみくちゃにされているにのゲラゲラ笑ってました。本当に楽しかったかな? でも、これを
きっかけにダイビングが好きになった人がいればいいなーと思います。その時は必ず与論に帰って
来るんだよ。

本日の担当・・・若きダイバーの誕生を望む 竹内 浩一
若いパワーいっぱいのトモリビーチ
みんなチャーンと説明聞いた?
3月31日(日)晴れ・波穏やか・水温20℃
「そろそろ冬眠も終わり?」の巻

皆さん、1ヶ月半のご無沙汰でしたが、いかがお過ごしでしたか?
私たちは海に出かける機会は少ないものの、ちゃんと与論の冬を
越すことが出来ました。製糖工場の勤務もあとわずかになり、そろそろ
本格的なシーズンを迎えるための準備をしなくてはと思う今日この頃です。
さて、3月も明日1日となってしまいましたが、今月はどんな事が有ったかと
いうと、3月9日には与論島の大イベントの1つ「ヨロンマラソン」が行われ
ました。走ることがこの世の中で1番苦手な私は、当然のように参加は
しませんでしたが、与論島の常連ダイバーリーフチェックの「なべさん」
率いる「なべさんチーム」がハーフマラソンにチャレンジし、無事・全員完走
されたそうです。実は前日ダイビングに出かけるつもりだったのですが
海況が悪かったので昼間っからみんなして飲んだくれてたので「大丈夫?」
って思っていたのに、素晴らしい結果でしたね。どうやらもう来年の話で
盛り上がっているみたいです。是非ガンバってくださいね!!

さて、陸の話ばかりでなく海の話もいくつかしなければ・・・
1週間前の24日のことです。当HPの「お薦めアフターダイブスポット」
にある<Bar ナチュラルリーフ>さんでバーテンをしていた広和クンとその
彼女が3月いっぱいで、与論島を卒業することになりました。与論の
想い出の1つにと、朝早くから体験ダイビングにチャレンジ!!
さすが、何ヶ月かのヨロンノ滞在中に、いっぱい海に行ってるだけあって
何の問題も無く、ドンドン潜って行ったとさ。初めてのダイブで10mの深度
までいけちゃうなんて、二人とも素質あるんじゃない?「こんなに楽しいの
なら、もっと早くやっとけばよかったー。」と二人とも声をそろえて言って
ました。与論島も僕たちも逃げないからまた、次に来たときに一緒に
潜ろうよ! 次はライセンスかな?絶対帰って来るんだよ!!
そして同じく24日と25日のことです。
以前から仲良くして頂いていた鹿児島のシーカヤックビルダーの池辺さんと
新福さんが来島し、カヤックの乗り方の講習を開いてくれたのです。
何を隠そう以前、池辺さんの所からシ-カヤックを1艇購入していたものの
なかなか出かけるきっかけがつかめず昨年はほとんど乗らずじまいでした。
しかしこれを機会に同じ海のレジャーとしてテクニックを身につけていきたい
と思ってます。しかも「ダイビングの合間にお客さんとシ-カヤックも楽しめ
たらなー。」と一言つぶやいたら な、なんと!太っ腹の池辺さん。二人乗りの
カヤックを1艇私たちに預けてくれました。私たちがもう少し上手に乗れる
ようになったら、オプションのアクティビティーとして皆さんにも、提供して
いきたいと思いますので、興味のある方は是非、声をかけてくださいね。
今シーズンもいろんなことにチャレンジしつつ皆さんが来られるのを楽しみに
待っていますので、宜しくお願いしまーす。

本日の担当・・・ まだまだやりたい事だらけの竹内 浩一でした。
チームなべさんの面々。
どこかで見た顔?誰だかわかる?
サカナと戯れるふたり。
次はライセンスにチャレンジね!
奮闘中の竹内です。
休憩中の1コマ。色とりどりの
カヤックたちを眺めるのもよい。
4月8日(火) 晴れ・波、うねりやや強・水温21℃
「製糖工場無事終了」の巻
1月から稼動しておりました工場が先日(6日に)無事今年度の製糖を
終了いたしました。
と同時に私共の冬のアルバイトも終了しました。
ここでの仕事は結構「心・技・体」(笑)を使うこともあり、大変な事も
ありましたが、なんと言っても島の「やか(お兄さん)」や「あんにゃ(お姉さん)」
とのやりとりが、とても楽しく毎日元気に働くことができました。
ですので、終わってしまうとチョット寂しいかも。

写真上・中央:幸が働いていた「品質検査取引室」
         サトウキビの甘さを測って値段をきめるところです。
         そう、私が決めてるも同然!島の人はもっと私を大事に
         するように!(笑) 
         (仕事が暇な時は、デッキブラシでパドリングの素振り中)

写真下:    左の青いつなぎを着ているのが浩一です。
         圧搾と言う部署で、工場内のサトウキビを絞るところです。
         たまに詰まっちゃうので、棒でギュウギュウ押しているところ
         です。
 
私共が出稼ぎに行ってる間に、ご来島されたみなさまへ。
こちらの都合で、一緒に遊べなくてどうもすいませんでした。
これから海に戻りますので、また宜しくお願い致します。

本日の担当・・・本業もがんばらなくっちゃ! 竹内 幸
農家から来たキビをここで絞って・・・
私が糖度を測ります。(只今サボり中。)
実は工場1大変な部署なんですよ!
4月30日(水)曇り時々雨・波少々・水温22℃ 「おめでとう&ありがとう!!」の巻

はーい!みなさん。ゴールデンウィークのど真ん中、いかがお過ごしですか?リアルタイムでこのHPをご覧の方は、
カレンダー通りのお休みで、今はせっせと、お仕事の最中?それとも何かの都合で連休なんてナーシ!って方
かな?G/Wを楽しんでいる方は、後日しっかり見てくださいね。リアルタイムで無いのは、この潜水堂日記の得意技。
できるだけネタが新鮮なうちにご報告するように努力します!

さて、思い起こせば10日前、4/20に当店での今年第1号のダイバーが誕生しました。やはり本土の病院から
与論病院に応援でやって来たドクターで「はな先生」といいます。忙しい仕事の合間に時間を作って、せっせと通って
くれました。地元ではサーフィンもやっているそうで、なんとMyウエットスーツでの講習です。これは去年からの傾向
ですが当店でライセンス講習を受ける方、全員がとても上手い!特に水中での技術の習得が、とっても早いんです。
「はな先生」も例にもれず、とっても上手なんだけど、マスクの脱着&クリアーがちょっと苦手!しかし持ち前の根性
(?)で立派にクリアーしてくれました。今年最初のダイバー誕生「おめでとう!!」 そして4/27にはFUNダイブ
にもチャレンジ。「感想は?」って聞いたら「泳いだり、魚を見てるだけでいいから、とっても楽しい!」って。
やっぱ、マスククリアーってそんな嫌い?明日与論から離れてしまう「はな先生」。いろんな海を見てきてね。
そして与論のことも忘れずに、時間を見つけて遊びに来てね!!
こんなに真剣に勉強したのは久々だ!
でもみんな、そう言っとります。
うひゃー!マスクの脱着中です。
すげー苦手!いや、ちゃんと出来てるって。
よく頑張ったね!これで、あなたも
ダイバーの仲間入りよ!!
さてさて日にちは、かなり前後して4/23のこと。
この日は知る人ぞ知る、「Diver’s House竹内潜水堂」のオープン記念日
だったのです。こんな日に現れるのは、昨年のリピート最多賞の雅春さん。
そして、相棒の恵美子さんです。恵美子さんもリピーターとして、何回も来店
してもらっていたのですが、昨年の夏に与論に移住して島民になった方です。
ダイビングはpm1ダイブのみだったのですが、とても縁起良くアオウミガメの
オンパレード!私たちの前途を祝福してくれているようでした。
そして、その夜と25日の夜はオープン記念の宴三昧。特に25日は夕方
6時過ぎから、気付くと、翌日の3時近くまで。まあ、飲むは食うは大変でした。
でも、今回ご一緒したお二人や、今まで私たちの店をご利用していただいた
みなさんのおかげで、1周年を迎えることが出来ました。本当に「ありがとう
ございます!」
これからも与論に来た皆さんが、有意義な時間を過ごし
素敵な海を楽しめるよう頑張ります。まだ、与論に来たことが無い皆さんや
当店を利用したことが無い皆さんも、こんな私たちがいるお店に、ぜひ1度
遊びに来て下さいね。   

本日の担当・・・初心忘するべからず  竹内 浩一
オープン記念の宴
雅春さん・恵美子さんいっしょに。
この日はam3時まで・・・
ここは、なんと恵美子さんの家です。
5月5日(月・子供の日) 曇り・ベタ凪・水温22,5℃
「G/Wの報告・その1」の巻
皆さん!今年のG/Wはいかがでしたか?
例年に比べ、かなり飛び石連休で不完全燃焼だった!なんて言う方も
いるのでは? 我、竹内潜水堂も若干その影響を受け、少し寂しめの
G/Wでした。しかし島内在住の方を中心に中身の濃いG/Wを過ごす
ことが出来ました。その中で今回は唯一の体験ダイバー・彩ちゃんの
紹介です。5/2に体験ダイビングをしてくれた彩ちゃんは関西方面から
沖縄にいる友だちのところに遊びに来て、与論まで足を伸ばして来た
そうです。彩ちゃんは、実は以前に体験ダイビングを経験済みで、
ボクの説明をすぐに理解してくれて、練習もダイビング本番もすっごく
上手に出来ました。でも、ボートから潜るのは初めてらしく、チョッと
ドキドキしていたみたい。でもバッチリダイビングできて、ご満悦そう
だったよ!前に潜ったところにも言われたらしいけど、やっぱライセンス
取っちゃいなよ!そしてまた一緒に潜ろうね!! 早くその日が来るのを
待ってるね。 そしてG/Wは、まだまだ話題てんこ盛!
「G/Wの報告・その2」をお楽しみに!!

本日の担当・・・「G/Wの報告・その2」はちょっと準備が必要なの。
                    チョッと待ってね! 竹内 浩一でした。

只今、練習中!
余裕で泳いでます。
サカナって、かわいいね!
5月7日(水) 晴れ時々曇り・波少々・水温22.5℃
「テント復活」の巻

G/Wも終わり、普段の生活に戻って、皆さんは5月病なんかにはかかっていませんか?
与論島は、G/Wの賑わいも去り、夏までの間チョッと寂しげな感じです。
だけど、例年ならもう梅雨入りなんですけど、まあまあの天気が続きコンディションはgoodです!
さて、昨年の秋以来クローズしていた屋外休憩所のテントが(テント穴明き事件を知らない方は

潜水堂日記・Page1
の10月1日の日記をご覧ください。)本日リニューアルされました。
冬の間サボっていた草刈りを済ませ、テントを立ててみると「これぞ潜水堂の姿だ!」と言う
状態に戻りました。まだご覧になってない方は、ぜひお越しくださいね! 
夏はここでバーベキューなんてこともあるかも?

本日の担当・・・暇なときこそ夏の準備だ!  竹内 浩一
草刈りも、しっかりして、夏の準備を!!
これからのシーズン、とても役立ちます。
追伸:4月より募集いていました“与論島リーフチェック”のボランティアダイバーの定員が、もうすぐいっぱいに
なります。詳しくは、iet’s reefcheck!のページか潜水堂からのお知らせ。のページをご覧ください。
5月16日(金) 曇り時々晴れ・波やや強し・水温23℃
「第1回バーベキュー大会!」の巻


とうとう梅雨入りしゃいましたー。掲示板でご報告した通り、今月の13日のことです。 例年に
比べると、1週間ぐらい遅いみたいです。そんな梅雨入りの日、先月から時より潜りに来てくれる
島内在住のあいちゃんが、お友だちのゆきちゃんを連れて潜りに来てくれました。お二人は同じ
系列の与論と沖永良部の病院にお勤めで、ゆきちゃんが沖永良部から到着してからpm2ダイブ
頑張りました。海中宮殿ポイントでかりゆし君や柱に着いたちっちゃなサンゴを見たり、宇勝の
アーチでは、チョウチョウウオ達と戯れたりで楽しいひとときを過ごしました。しかしこれだけで
終わらないのが我、潜水堂です。うちのみゆきちゃんと、女の子3人でいつの間にか意気投合!
「今夜はバーベキューだ-!!」ってことにいつの間にかなってました。ちょうど新オプションが
できたばっかりなので、本年第1回目のバーベキュー大会!!なんと去年より2ヶ月もはやい!
しかも、あいちゃんの勤めてる病院の職員の方2名も参加。実は1名は去年うちでライセンスを
取り、もう1名は今年チャレンジするそうです。また、ダイバーの輪が広がりそうです。
そんな感じで梅雨入り初日は過ぎて行きました。

本日の担当・・・みんなもアフターダイブはバーベキューで盛り上がろう! 竹内 浩一でした。
みんなちゃんと食ってるかい?                   お残しはあきまへんでー!!
5月19日(月)晴れ時々曇り・波、風超強し・水温23.5℃
「お待たせしました!G/Wの報告・その2!!」


「何をそんなに大げさな!!」って? これを騒がずにいられますかって?
だってスッゴイもの(行為)見ちゃったんだから・・・
それはG/Wも最後に迫った5月4日のことです。
わが潜水堂は、仲間の応援で、九州のショップさんを担当させてもらって
2日目のことです。人気のポイント「宇勝のアーチ」でアーチくぐる為に
潜降していくと、なんと大きなアカウミガメが近づいて来るではないですか。
でも、びみょ-に変な格好?よーく見るとエッ!!なんと2匹重なってる!?
そう、H(いや、交尾って言った方が上品かも?)しながら泳いできてるー。
しかし、こんな時に限ってカメラ持ってきてなかったんです・・・
そこでショップツアーのイントラさんにお願いして頂いたのが右の画像です。
私も与論島で10年以上潜っていますが、こんなシーンに出会ったのは
初めてです。今までですげーってことに出会ったのは、水中でザトウクジラ
に会ったことかな?確かこれも何年前かのG/Wだったような・・・
てことは、G/Wの与論は目が離せないってこと?
そんじゃ、来年のG/Wは与論で決まりだね!!

今日の担当・・・b・e21のスッタッフの方ありがとうございます。
                              竹内 浩一でした。
決定的なシーンでした。
みんな見たことある?
6月3日(火)雨・台風接近中!水温24.5℃  「近頃の与論島は・・・」の巻

6月に入り、本土も、そろそろ梅雨入りの気配を感じるお天気が、多くなってくるシーズンになちゃいましたねー。
潜水堂のHPをご覧の皆さん。季節の変わり目、体調なんかくずさないでくださいね。 さて近頃の与論島と言えば
もう、天気予報でご存知でしょうが台風のダブルパンチ!!今年は少し台風の影響が来るのが早めみたいです。
でも今回も、そんなに荒れまくることなく、あっと言う間に潜れるぐらいの波に戻りそうです。 皆さんが潜りにくる
ときは、Goodなコンディションだといいですねー。 ダイビングの方といえば、前回のバーベキュー以後も5組もの
お客様にご来店いただいて、ぼちぼち潜り続けていますよ! 梅雨の季節ということで、カラッと晴天という日は
多く無いけど、その代わり風の関係で北や南のポイントを一度に楽しめることもあり、結構おいしいシーズンかも
しれないです。水中の話題と言えば、南側の某ポイント(来てからのお楽しみね!)で、与論ではあまり見ることが
できないピンク色のハダカハオコゼが大小2個体見ることができるし、昨年の8月に見つけたウコンハネ貝もまだ
健在です。また、新たな発見のめっちゃ小さなオドリハゼも・・・ 梅雨だと言うのに潜りに来てくださった、皆さんが
いてくれたからこそ、こんな発見もできるのです。幹さん・美和さんご夫妻、聡さん、勝さん、浩司さん、そして月に
1度のレギュラーの雅春さん・恵美子さん、本当にありがとうございます。ぜひまたご一緒してくださいね!

今日の担当・・・こんな時こそ新ネタ探しを!!   竹内 浩一
この子はチッチャいほうの、ピンクの
ハダカハオコゼ君
今でもびみょーな光を放つ、ウコンハネ貝
6月11日(水)久々の晴れ!波・うねり共にやや強し 水温24.5℃ 「潜水堂初の!」の巻

いやー、とうとう関東地方まで梅雨入りしたみたいですね。
でも、平年よりチョッと遅いとのこと。皆さん、体調管理には充分注意してくださいね。
気づけば今年も半分が過ぎていた、今日この頃にいらっしゃったのは、くにおさん、ひでこさんご夫妻です。
しかも、くにおさんは潜水堂初のアドバンスコースの講習生です。6/7到着するなり、当初の予定とは違い、
ナビゲーションとナイトの海洋実習と、なってしまいました。何故なら翌日の天候悪化が予想され、予定の
ナイトダイブができないかも?という状態に!その日は、無事2ダイブを終了。翌日は予想通りの悪天候。
初日に予定してた学科と日中1ダイブできて、最終日を残すのみ。この日は楽しみにされていた(と、思います。)
フォトダイブの日。指定された絞りとシャッタースピードで、バシバシ激写!! 水中でカメラを扱うのは初めてと
言ってたわりには、スッゴイ出来栄えで一同びっくり!! この調子でドンドン腕を磨いてください。
無事にアドバンスダイバーとして認定され、昨日東京に戻られました。 ひでこさんといえば、天候が良くなってきた
10日よりfunダイブを開始。昨日はくにおさんと一緒に島内観光。そして今日・明日もfunダイブを楽しみます。
なんと、くにおさんよりお休みを多めに取っていたのです。今日のダイブといえば・・・ くにおさんが羨ましがるから
チョッとナイショ!! 与論の海を堪能されているのだけは確かです。 次はfunダイブいっぱいしましょうね!
くにおさん!!  明日も頑張って潜りまーす。

本日の担当・・・ 今日・明日のことは家で聞いてね!くにおさん!!  竹内 浩一でした。
水中カメラに初チャレンジ!
水中宮殿で「ハイ、ポーズ!」
アドバンスダイバーおめでとう!!
6月26日(木)晴れ・波やや強し・水温25℃ 「真夏モードスタート!!」の巻

とうとう与論にも本格的な夏がやってきました! 掲示板でもご報告しました通り、今月の21日に沖縄地方に
梅雨明け宣言が発表されました。与論島もすぐとなりなので、梅雨明けってことでいいでしょう!そんな最近の
与論島の出来事と言えば、我々潜水堂スタッフを含む7名の有志「チーム潜水堂」で挑んだリーフチェックin
ヨロン2003が6/14に行われました。与論島内外のダイバー総数25名が与論の海の健康度チェックに、一役
かってくれました。1ダイブ目は初めての参加者も多いとのことで「海中宮殿」ポイントの横で予行練習です。
この場所は毎年行われている定点観測ポイントではなく、また比較的にサンゴも元気なポイントで、参加者は
半ばfunダイブみたいな感じで楽しんでいたようです。2ダイブ目が本番の「電報口」というポイントで毎年この
時期に決まって調査しているポイントになります。結果としては後日「let’s reef check!」のページでご報告
する予定ですが「いやーいろいろ考えさせられる結果かなー」と言うのが個人的な意見です。前日に「チーム
潜水堂」の面々で「沈船あまみ」と「海中宮殿」に着生したサンゴの成長を独自の方法で観察したのですが
ポイントによっては良い結果も得られるのですが・・・やはりこの問題は地元住民が真剣に考えるべき問題だと
思います。リーフチェックに参加して頂いたボランティアダイバーの皆さん。本当にご協力ありがとうございました。
また、11月に会いましょう。
今回、参加した25名の有志たち
魚類調査Aチーム
無脊椎調査Aチーム3人は
我が講習生・ヨロニーズです
底質調査Aチーム
リーフチェック前日には、独自の視点でサンゴの生育度を調査。 ’99より3年間続けて1本づつ沈められた、海中宮殿に着生した
サンゴの大きさを測っています。1番大きい物で4年の間に直径12cmにまで育っています。
また、リーフチェックの期間中やその後も、多くの方々に潜りに来て頂きました。 ノンダイバーであるものの
お友だちに誘われ、初めてダイビングを経験し、次回はダイバーとしての参加を心に誓った(?)じゅんこちゃんや
私の講習生で1年半振りに与論に帰ってきてくれた、じゅんちゃんと一緒に体験ダイビングを楽しんだじゅんちゃん
ママ。梅雨明け直前の大雨の中でも、元気良く潜ってくれたちあきちゃん・まゆみちゃんは10月にまた与論に
帰って来るぞ宣言までしてくれました。これから本格的なダイビングシーズンに突入です。こんな与論島に
皆さんのぜひ遊びに来てくださいね!!

本日の担当・・・忙しくても充実した時間は、とても楽しいぞ!  竹内 浩一でした。
初めてのダイビングの
じゅんこちゃん
じゅん&ママは親子で
ダイビング
豪雨の中がんばった、ちあきちゃん&まゆみちゃん
潜水堂日記・1(’02.8〜12) 潜水堂日記・3(’03.7〜10) 潜水堂日記・4(’03.11〜’04.5)
潜水堂日記・5(’04.6〜10) 潜水堂日記・6(’04.11〜’05.6) 潜水堂日記・7(’05.7〜12)
潜水堂日記・8(’05.12〜’06.6) 潜水堂日記・9(’06.7〜9) 潜水堂日記・10(’06.9〜12)
潜水堂日記・11(’07.4〜12) 潜水堂日記・12(’08.4〜8) 潜水堂日記・13(’08.8〜11)
潜水堂日記・1(’02.8〜12) 潜水堂日記・3(’03.7〜10) 潜水堂日記・4(’03.11〜’04.5)
潜水堂日記・5(’04.6〜10) 潜水堂日記・6(’04.11〜’05.6) 潜水堂日記・7(’05.7〜12)
潜水堂日記・8(’05.12〜’06.6) 潜水堂日記・9(’06.7〜9)
潜水堂日記・11(’07.4〜12) 潜水堂日記・12(’08.4〜8) 潜水堂日記・13(’08.8〜11)
潜水堂日記・10(’06.9〜12)